|
|
 |
国際ロータリー2700地区
|
|
 |
|
2004年09月のお知らせ!
|
■GSE派遣メンバー募集.. |
GSE(研究グループ交換)とは、異なる2つの国のロータリー地区が提携し、地元社会や国際化の進む職場のニーズに対応できるよう、若い人材の専門的職能や指導力を磨くことを目的として、互いに専門職業の研究グループを交換するプログラムです。一人のロータリアンであるチームリーダーと四人のチームメンバーで相手地区を訪問し、ホームステイしながら幅広いプログラムをこなします。異文化の中でのチーム活動をとおして国際理解を培い、視野を広げ、その職業における独創的なアプローチを養います。 2700地区からアメリカ・オークランドの5170地区へ、すでに決定の小川研次氏(小倉東ロータリークラブ)をチームリーダーとしてGSEチームを派遣します。下記の要領で派遣メンバーの募集を行っていますので、会員の皆様のご協力をお願い致します。
1. 募集人数 4名(ロータリアンでない方に限ります) 2. 募集職種 大学、教育、IT、港湾、法律、農業、水産、環境、水質浄化、マスコミ 等 3. 参加資格 ・男女不問 ・平成18年4月時点で25歳〜39歳であること ・派遣元ロータリー地区内に居住、または就業しており居住国の 国籍を有すること ・自分の職業に熱意を有し、これからその専門職務の経験を積む意欲があること ・派遣終了後も引き続きその職業に留まること ・通訳なしで単独で企業訪問ができる程度の英語力を有すること ・言葉遣いが明瞭で協調性を有すること ・本プログラムに最大限の教育的価値を見い出すと同時に、 海外旅行の強行な日程をこなし、広範囲の活動に積極的に参加 できる能力を備えていること 4. 派遣期日 4週間:2006年4月9日(日)〜5月6日(土)の予定(若干の変更の可能性もあります) 5. 派遣場所 国際ロータリー5170地区(アメリカ・オークランド地区) http://www.rotary5170.org/(5170地区ホームページです) 6. 派遣にかかる個人負担 渡航費用と現地での宿泊はロータリーが負担します現地での小遣い及び保険加入は個人負担となります 7. 申込締切 2004年12月末日 8. 選考方法 書類審査ののち面談(2005年2月最終選考) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会員の皆様の職場などで参加を募っていただき、参加希望の方がいらっしゃいましたらご連絡ください。必要書類をお送りいたします。連絡先は以下です。
〒838-0113福岡県小郡市山隈273−11 丸山病院 丸山 泉 電話 0942-41-2786(留守の時は要件を録音してください。) ファックス 0942-41-2776 電子メール m-izumi@jc4.so-net.ne.jp
(2004.9.9[Thu])
|
|
|
|

[QRコード]
委員会からのお知らせ、例会案内、留学生レポート等の主要コンテンツは地区携帯ページからも見ることができます。
http://www.rid27.jp/
※地区ページに関することは、お気軽に地区IT委員会までご連絡ください。
|